2022
Apr
07
30年前に投資して、ほったらかしておいたら元本は10倍!?【ボーグルヘッズ日本支部リレーコラム】
ボーグルヘッズ日本支部の設立メンバーで、リレー形式のコラムを書いています。
「Bogleheads®(ボーグルヘッズ)」とは、世界で最初に個人投資家向けインデックスファンドを作ったジョン・ボーグル氏の投資哲学賛同者が集うコミュニティのこと。
【参考記事:ボーグルヘッズ日本支部設立メンバーになりました】
ボーグルヘッズ日本支部では、善意のやさしい人たちが集まって、投資関連のことを教え合うようなコミュニティを目指しています。が、設立メンバーは皆ボランティアで、本業もあるため、専用のオンライン掲示板はすぐには構築できず、対面イベントもコロナで実施できず、の状態が続いています。
んでも、できることをやろう!ということで、日本支部の設立メンバーのリレーコラムが始まりました。
「Bogleheads®(ボーグルヘッズ)」とは、世界で最初に個人投資家向けインデックスファンドを作ったジョン・ボーグル氏の投資哲学賛同者が集うコミュニティのこと。
【参考記事:ボーグルヘッズ日本支部設立メンバーになりました】
ボーグルヘッズ日本支部では、善意のやさしい人たちが集まって、投資関連のことを教え合うようなコミュニティを目指しています。が、設立メンバーは皆ボランティアで、本業もあるため、専用のオンライン掲示板はすぐには構築できず、対面イベントもコロナで実施できず、の状態が続いています。
んでも、できることをやろう!ということで、日本支部の設立メンバーのリレーコラムが始まりました。
コラムを担当するメンバーは、以下の3名と不肖・虫とり小僧の計4名。
・航空業界やテレビ業界などを経たあと、元バンガード・インベストメンツ・ジャパンでマーケティングやPRの部門長だった金野真弓さん
・国際分散インデックス投資界隈最大手ブロガーであり、ご自身の投資本が15万部超えのベストセラーとなっている水瀬ケンイチさん
・「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」運営委員や「インデックス投資ナイト」実行委員を務めるしっかり者のセロンさん
リレーコラムは既に一巡しているので、今回は私の2回目の投稿になります。
私のブログを読んでくださっているような人には、「またそのネタかい」と思われてしまいそうな記事を書いてしまいました。
↓
Bogleheads®日本チャプター:リレーコラム< vol. 6>
30年前に投資して、ほったらかしておいたら元本は10倍!?
【関連記事:航路を守り過ぎてしまった男の武勇伝…『航路を守れ:バンガードとインデックス革命の物語』(ジョン・C・ボーグル著、石塚順子訳)を読みました】
Bogleheads®日本チャプター
公式掲示板サイト
公式Twitterアカウント
公式Facebookページ

↑記事を気に入っていただけたら、ランキングに1票(クリック)をお願いします。
- 関連記事
-
- 怪しいマスクで大手投信会社のYouTubeに乱入(投資座談会動画公開)
- 30年前に投資して、ほったらかしておいたら元本は10倍!?【ボーグルヘッズ日本支部リレーコラム】
- 自分の金融資産が「円」だけで大丈夫なのか?【ボーグルヘッズ日本支部リレーコラム】
- 投資に自信を持つな!【ボーグルヘッズ日本支部リレーコラム】
- 10年以上前のテレビ出演の思い出【ボーグルヘッズ日本支部リレーコラム】