2020
Oct
10
オンラインセミナーでお金の話をします【視聴無料】
さるお方から紹介され、JTBグループのオンラインセミナーで講演者として話をすることになりました。ソロで。1時間ほど。

※セミナー申し込みページをキャプチャ
いや、あの、私ごときは人気ブロガーでもなんでもないのに大変お恥ずかしいです。。ただ、タイトルはイベント事務局主導で決まっているのでご勘弁くださいませ。
セミナーの内容は、庶民が知っておきたいマネーリテラシーとか誰にでも実践可能な資産形成方法とか、まあ、普段このブログに書いているような話です。
概要や申し込み方法等は以下に記載しますが、多くの顧客を抱える今回のイベント運営会社の「他のイベント」を見て、私はおったまげました。

※セミナー申し込みページをキャプチャ
いや、あの、私ごときは人気ブロガーでもなんでもないのに大変お恥ずかしいです。。ただ、タイトルはイベント事務局主導で決まっているのでご勘弁くださいませ。
セミナーの内容は、庶民が知っておきたいマネーリテラシーとか誰にでも実践可能な資産形成方法とか、まあ、普段このブログに書いているような話です。
概要や申し込み方法等は以下に記載しますが、多くの顧客を抱える今回のイベント運営会社の「他のイベント」を見て、私はおったまげました。
事務局の方からは、お堅い内容のイベントが多いので庶民向けの少々くだけたお話をぜひ……なーんてことを言われていました。んで、実際にイベントサイト内の同じ金融カテゴリを見てみると、
・内閣官房の中の人が「金融リスクマネジメント&サイバーセキュリティ」について講演したり、
・監査法人の中の人が「COVID-19の金融機関への影響と対策」について講演したり、
・金融庁の中の人が「資産運用業高度化プログレスレポート2020」について講演したり、
・さらには、内容もスピーカーもすべて英語で記載されていて英検4級の私では理解不能の講演だったり、
・・って、ガチでお堅すぎるでしょ!!
私とはあまりにもレイヤーが違いすぎて椅子から転げ落ちそうになりました。私が他の講演者さんより勝っているものは、下品さ・野蛮さ・ぼんくらっぷりくらいのものでしょう。
誰も興味ないかもしれませんが、以下に一応、私の担当するセミナーの概要を……
【開催日時】2020年11月12日(木)19:30~20:30
※参加申し込みをしておけば、(見逃しても)しばらくの間アーカイブ(オンデマンド)視聴も可能
【場所】オンライン(PC・スマホ等からアクセス)
※申込者には別途視聴ページを案内
※チャットのような機能を使ったリアルタイム質問も可能
【参加費】無料
※視聴環境や接続のための通信料等は自己負担
【定員】200人(先着順)
【タイトル】
人気投資ブロガーが15年以上続けている超かんたん投資法
~ withコロナ下の人生100年時代に押さえておくべきマネーリテラシーとは ~
【告知されている内容紹介】
忙しいし、コロナで先も見えないし、投資なんてどうやればいいのかわからない……そんなごく普通の人たちに、金融庁のイベントにも登壇する人気投資ブロガー"虫とり小僧"さんが、お金の運用についての考え方やご自身の実践する投資法(年間1~2時間程度の手間で年率平均リターン5%以上の実績)について分かりやすくお話しします。
-予定構成 -
・リスク資産(株式や債券など)に投資するということ
・私が投資を始めたきっかけ
・リーマンショックの経験
・積み立て投資の興味深い特徴
・単純なことを続ける難しさ
・まとめ(オススメの証券会社や金融商品の紹介も)
【視聴申し込みについて】
イベント申し込みページ
↑
参加希望の場合はここから
※申し込む際には会員登録(無料)も必要になるようです
主催:株式会社JTBコミュニケーションデザイン
・・私が担当する上記セミナーに申し込む方なんておそらくほとんどおらず、もう二度と声はかからないと思うので、当日はスタジオから好き勝手なLIVEをやってこようと思います。

↑記事を気に入っていただけたら、ランキングに1票(クリック)をお願いします。