2017
Dec
25
なぜビットコイン(仮想通貨)に投資しないのか
最近すごく多いんですよ。
「ビットコインなどの仮想通貨には投資していますか?」
「え! 投資していないんですか!?」
「それはなぜですか??」
というような質問や取材を受けることが……。
その類の話は主にメールフォームからやってくることが多いので、今後「その件については、この記事読んでね」とリンク丸投げするために、私の仮想通貨に対する考えを簡単に書いておくことにしました。
・・ビットコインもギャンブルとしては最高に楽しそうではあるんですけどねぇ。
「ビットコインなどの仮想通貨には投資していますか?」
「え! 投資していないんですか!?」
「それはなぜですか??」
というような質問や取材を受けることが……。
その類の話は主にメールフォームからやってくることが多いので、今後「その件については、この記事読んでね」とリンク丸投げするために、私の仮想通貨に対する考えを簡単に書いておくことにしました。
・・ビットコインもギャンブルとしては最高に楽しそうではあるんですけどねぇ。
今のところ、
・日常生活で必要性がない
・通貨というよりも単なる投機対象に見える
・詳しい仕組みがまだ完全に理解できていない(ブロックチェーンとかマイニングとか)
・長期的には分からんけど、値動きが絵にかいたような典型的バブルに見えてしまう
・店頭などで使った分も含めて利益が雑所得となり、計算とか確定申告が面倒くさそう
・そもそも需給だけで価格が変動するもの(コモディティなど、それ自体の価値が向上しないもの)は投資対象としていない
などの理由で投資はしていません。
ただ、投資に絶対はないので、私の見方や考え方や正しいかどうかは分かりません。あくまでも今のところ、そう判断している、というだけのことです(今後考えが変わる可能性はあります)。
・・っていうか、私にとって「通貨」は「投資対象」ではありません(決済のための価値交換媒体です)。
国際分散インデックス投資を通じて、ドルやユーロなど多くの外貨を間接的に保有してはいますが、それは「保有」であり「投資」ではないのです(屁理屈御免!)。
【参考記事→インデックス投資とは】

↑記事を気に入っていただけたら、ランキングに1票をお願いします。