2017年06月25日
投資関連のオフ会で、私だけ投資以外の雑談を振りまいてきました
先日、どういうわけか私にもお声がかかり、個人投資家のオフ会に参加してきました。
投資家仲間で集まってお酒を飲む機会はちょくちょくあるのですが、そのことを記事にするのはかなり久しぶりで新鮮です(今回は皆さんが記事にしているので、あっしも書かないわけにはいきませぬ)。
なんと投資ブロガーとしては私が最古参でした。私だってまだまだひよっこなので、他の参加者さんがフレッシュだということでしょう(投資歴そのものは私よりも長い方もいましたが)。
参加メンバーは以下のとおり(ブログタイトル語順)。
・あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログの、あきんこさん(マドンナ)
・アメリカ株でアーリーリタイアを目指すのはちどうきゅうどうさん(つらお似)
・たぱぞうの米国株投資のたぱぞうさん(ビーチサンダル)
・ツイッタラーのカヲリさん(ワイン権現)
・81年生まれが投資による資産運用を真剣に考えるのゆ~ていさん(ドラクエ)
・毎日が美味しいのsamansaさん(オアシス)
参加者ポートフォリオとしては、ややアリメカ株投資家さん要素が強い気がしましたが、皆さんそれぞれのスタンスで投資をなさっているようでした。
国際分散インデックス投資をしていれば、大抵の場合、その中心となってくるアセットクラスは米国株式です(参考→インデックス投資とは)。
それ以外のアセットクラスをなるべく持っておこうとするのか、それだけに絞り込むかの違いはあるものの、リスク資産としての特性やマーケット変動によって受ける影響は、国際分散インデックス投資家もアメリカ株投資家も概ね同じようなものでしょう。
リーマンショック級の暴落がくれば、きっとどちらも仲良く大ダメージです(参考→リーマンショックのナイアガラっぷり)。
また、預貯金以外のリスク資産へ投資しているという点でも、共通の話題は多いように感じました。
私は投資そのものにはほとんど時間をかけず、力も入れていないヘッポコなので、もう投資への興味はかなり薄いのですが、愉快な仲間と一杯やるってのはいいものですね。
ちなみに今回は「投資」のオフ会であり、皆さん地に足のついた投資関連の話をしてくださいましたが、私が提供した話題は主に以下のようなものです。
・あの有名女性歌手と一緒にお風呂に入ったこと
・元総理大臣に関する秘話
・銀座であのタレントにキスされ、持ち帰られそうになったこと
・あの組織の深夜営業体制
・竹輪(ちくわ)オヤジの恐ろしさ
【参考記事→米国株オンリーか、もっと幅広いアセット分散か】

↑記事を気に入っていただけたら、ランキングに1票(クリック)をお願いします。
投資家仲間で集まってお酒を飲む機会はちょくちょくあるのですが、そのことを記事にするのはかなり久しぶりで新鮮です(今回は皆さんが記事にしているので、あっしも書かないわけにはいきませぬ)。
なんと投資ブロガーとしては私が最古参でした。私だってまだまだひよっこなので、他の参加者さんがフレッシュだということでしょう(投資歴そのものは私よりも長い方もいましたが)。
参加メンバーは以下のとおり(ブログタイトル語順)。
・あきんこの人生を楽しく過ごすためのお金ブログの、あきんこさん(マドンナ)
・アメリカ株でアーリーリタイアを目指すのはちどうきゅうどうさん(つらお似)
・たぱぞうの米国株投資のたぱぞうさん(ビーチサンダル)
・ツイッタラーのカヲリさん(ワイン権現)
・81年生まれが投資による資産運用を真剣に考えるのゆ~ていさん(ドラクエ)
・毎日が美味しいのsamansaさん(オアシス)
参加者ポートフォリオとしては、ややアリメカ株投資家さん要素が強い気がしましたが、皆さんそれぞれのスタンスで投資をなさっているようでした。
国際分散インデックス投資をしていれば、大抵の場合、その中心となってくるアセットクラスは米国株式です(参考→インデックス投資とは)。
それ以外のアセットクラスをなるべく持っておこうとするのか、それだけに絞り込むかの違いはあるものの、リスク資産としての特性やマーケット変動によって受ける影響は、国際分散インデックス投資家もアメリカ株投資家も概ね同じようなものでしょう。
リーマンショック級の暴落がくれば、きっとどちらも仲良く大ダメージです(参考→リーマンショックのナイアガラっぷり)。
また、預貯金以外のリスク資産へ投資しているという点でも、共通の話題は多いように感じました。
私は投資そのものにはほとんど時間をかけず、力も入れていないヘッポコなので、もう投資への興味はかなり薄いのですが、愉快な仲間と一杯やるってのはいいものですね。
ちなみに今回は「投資」のオフ会であり、皆さん地に足のついた投資関連の話をしてくださいましたが、私が提供した話題は主に以下のようなものです。
・あの有名女性歌手と一緒にお風呂に入ったこと
・元総理大臣に関する秘話
・銀座であのタレントにキスされ、持ち帰られそうになったこと
・あの組織の深夜営業体制
・竹輪(ちくわ)オヤジの恐ろしさ
【参考記事→米国株オンリーか、もっと幅広いアセット分散か】

↑記事を気に入っていただけたら、ランキングに1票(クリック)をお願いします。
- 関連記事
-
- ランチ会で若いママたちが夫の扶養範囲内で働くことについて語り合ってた (2019/02/09)
- 子供連れの家族にオススメの滞在旅行先は、新潟県の「あてま高原リゾートベルナティオ」かなぁ (2016/05/20)
- 平成28年(2016年)のNHK大河ドラマが真田幸村の生涯を描く『真田丸』に! (2014/06/14)
- 一生飽きない仕事 と 低コストなライフスタイル (2014/04/19)
- インデックス投資家なら知っておきたい豆知識と『ノーサイド・ゲーム』(池井戸潤著)を読んだ感想 (2019/07/27)
- 蛇(ヘビ)飼育にまつわる話と簡単な飼い方(アオダイショウ・シマヘビ等) (2019/10/12)
- オーダーでスーツを作ってみたが・・ (2019/02/23)
- 専門家ほど、普通の人にはその専門分野の説明が分かりにくくなる罠 (2014/04/12)
トラックバック
<< 『はじめての人のための3000円投資生活』(横山光昭著)を読んでみました…ど素人の初心者さんにオススメの投資本の決定版! | Blog TOP | リストラ請負人が活躍する『君たちに明日はない』(垣根涼介著)シリーズは、仕事と働き方、そして生き方をじっくり考えさせられる名作 >>